よろず評論サークル「みちみち」

●活動履歴

コミックマーケット100にて寄稿しました
C100にて、ミクロス氏(@micross_)のサークルに寄稿しました。
配置場所は1日目 東4ホール "ム"ブロック 52a『なんだかだるい』でした。

頒布物概要
発行誌名 『コスプレカメラマン育成ガイド』(なんだかだるい発行)
発行日2022年8月13日 コミックマーケット100
ジャンル 評論・情報(批評)
執筆者名ミクロス, みちろう

寄稿した本の表紙
C100寄稿した本の表紙

 今回コスプレカメラマンで友人のミクロスさんからお誘いを受け、ミクロスさんの同人誌に寄稿することになりました。
 ミクロスさんとは昨年秋の頃からTwitterスペースにてやり取りをさせていただく関係になり、 コスプレとカメラの怪文書といった同じようなジャンルの本を出す間柄として意気投合するようになりました。
 今回が記念すべきコミックマーケット100ということもあり、長らく活動休止状態ではありましたが久しぶりに筆を執ってみようかなと思い、 勝手ながら駄文をしたため、これまた勝手ながら「煮るなり焼くなり好きにしろ」と(まだ相手が全然完成していないだろうタイミングで) ミクロスさんに完全原稿データを投げつけました。 彼は彼でギリギリの執筆になり、寄稿も後ろに付け足してコミケ開催3日前に入稿したとのことで、なんとか無事本になりました。
 寄稿のタイトルは「みちろうが「ガチ恋カメコ」として育てられた話」で、 内容は『カメラ小僧の裏話4 まともで上手いカメラマンの捕まえ方』と『カメラ小僧の裏話5 僕がMになったワケ』を2022年度版に焼き直し、 アレンジを加えたものとなっています。全体32ページ中8ページが寄稿、つまり4分の1が自分の書いた文章となっていて、 しかも編集後記には「この本の価値は半分以上が寄稿コラムにあります」と書かれてしまう始末。うーん、いいのかな。
 何はともあれ記念すべき100回目の場にて、作り手の末端として携わることが出来、感慨無量のいい思い出となりました。
コミックマーケット95にサークル参加しました
C95にて、レンズ比較解説本、ののさん追悼本を出しました。
配置場所は3日目 東2ホール "T"ブロック 45bでした。

頒布物概要
発行誌名 『写真機用レンズを「独断」と「偏見」に基づいて語る本 第3巻 画角85ミリ域のレンズレビュー』
『カメラ小僧の裏話 最終巻 ののさん追悼本 今回を以てサークル活動を休止します』
発行日2018年12月31日 コミックマーケット95
ジャンル 評論・情報(批評)
執筆者名みちろう, のの

サークルカット
C95サークルカット

当日掲げていたポスター
C95ポスター1

C95ポスター2

Twitterで公開していたおしながき
C95おしながき

C95スペース

 最後のサークル参加でした。サークルスペースでの設営は前回同様に拡張板を使用し、 テーブル面積を1.5倍にして16種類の本を並べてみました。 当サークルは立ち読みが発生しやすいため、度々両隣のサークルにはみ出てしまい参加者に注意を促すこともありましたが、 概ねトラブル無く運営できたかなと思います。 試行錯誤しながらサークル活動を10年続けるうちに色々なノウハウが貯まり、 お越しいただいた参加者に分かりやすいレイアウトが完成したのですが、 完成と同時にサークル活動を止めるタイミングとなってしまったことは少し残念な気もします。
 ウェブとTwitterでは繰り返し告知をしておりましたが、 やはりののさんが亡くなったことや、今回が最後のサークル参加であることをスペースに来て初めて知る読者の方も多く、 かなり驚かれました。そしてサークルを止めることについては名残惜しいという声をたくさん頂戴しました。 ちっぽけなサークルではありましたが、多くの方々から高い評価を頂戴し、様々な影響を与えてきたことを知りました。 サークル代表みちろうとしても、これほど冥利につきることはありません。
 当日は「いつかまたこの場に戻ってきたいと思います」と少々安請け合いしてしまいましたが、 今後のことは本当に未定です。復活するかもしれませんし、しないかもしれません。 読者の皆様には生ぬるく見守っていていただければと思います。
コミックマーケット94にサークル参加しました
C94にて、カメラ小僧評論本を出しました。
配置場所は3日目 東5ホール "プ"ブロック 45bでした。

頒布物概要
発行誌名 『カメラ小僧の裏話クロニクル1 カメラ小僧の裏話1〜6・女装男子研究本1〜3編』
発行日2018年8月12日 コミックマーケット94
ジャンル 評論・情報(批評)
執筆者名みちろう

サークルカット
C94サークルカット3C94サークルカット2

当日掲げていたポスター
C94ポスター

Twitterで公開していたおしながき
C94おしながき

 みちろうが家庭の事情で欠席した夏コミでした。 そのためののさん、華子さん、結城京華さん、部長に当日の売り子をお願いしました。 当サークルは既刊の種類が多いため、今回はテーブルスペースを奥側に1.5倍拡張し17種類平積みしてみました。 多過ぎて買う側が迷ってしまうという課題はあったものの、拡張テーブル自体は十分な強度があり、 周囲とのトラブルもなく安全に運用出来たようです。
 もう一つ、今回の特徴的な試みは一ヶ月前から新刊の告知に力を入れたこと。 具体的には新刊の内容とリンクさせ、既刊9冊の全文無料公開に踏み切りました。 これにより夏コミまでのひと月の間で新規のネット読者層にアプローチし、 サークルを知ってもらって新刊や既刊を手に取ってもらうのが狙いでした。 Twitterにて行った無料で既刊読み放題キャンペーンは5万のインプレッションを得ることが出来ましたが、 当日の印象や、売上の数字の上ではほとんどその効果が感じられないといった状況でした。
 また「総集編を出す代わりに、既刊はネットで全文無料公開」「新刊は、取り上げる既刊の年代記、加筆集」 といったアピールの仕方が、読者の方々にはなかなか伝わりにくく「総集編だったら今回はいらないや」 という反応が結構多いみたいでした。 結果的に魅力を伝えにくい新刊となってしまい、いろいろと課題の残るコミケでした。
コミックマーケット93にサークル参加しました
C93にて、レンズ比較解説本を出しました。
配置場所は3日目 東5ホール "ノ"ブロック 34bでした。

頒布物概要
発行誌名 『写真機用レンズを「独断」と「偏見」に基づいて語る本 第2巻 画角50ミリ域のレンズレビュー』
発行日2017年12月31日 コミックマーケット93
ジャンル 評論・情報(批評)
執筆者名のの

サークルカット
C93サークルカット

当日掲げていたポスター
C93ポスター

Twitterで公開していたおしながき
C93おしながき

 今回の冬コミは開場前に少し雪が降ったりもしましたが、賑わいは例年通りだったかと思います。 気温や天候によってはガクンと来場者数が減ったりもしますが、3日目は21万人とのことでした。
 サークルとしては久しぶりに数字の奮わない結果となりました。 多少ポスターは過激なキャッチコピーだったこともあり、通りがかる人からそれなりに視線を集めてはいたのですが、 レンズレビュー本はやはり目新しさに欠けた点、内容がマニアックだった点が敗因だったかもしれません。 新刊が売れるとつられて同じシリーズの既刊本も売れていく傾向があるのですが、今回はその効果もなし。
 もう一つ残念だった点を挙げておくと、フルカラーだった新刊の色味が予定していたものと大幅にずれていたこと。 第1巻の発色を前提に第2巻の掲載写真の色合わせもしていたのですが、全体的にマゼンタの発色が弱く、写真の色味が別物になっていました。 裏表紙にカラーチャートを載せているのですが、同じマゼンタ100%でも第1巻と第2巻の発色が違うことからも、 ロット毎にインクの色が異なっていることが分かります。フルカラー本だとこういうリスクがあるこということを目の当たりにしました。 正直なところ、今後のフルカラー本の印刷はどうしようかなぁ…というところです。
コミックマーケット92にサークル参加しました
C92にて、カメラ小僧評論本、剣乃ゆきひろ追悼本、レンズ比較解説本を出しました。
配置場所は3日目 東2ホール "T"ブロック 22bでした。

頒布物概要
発行誌名 『カメラ小僧の裏話12 カメコの恋愛ヒエラルキーと、その先にある"結婚"』
『菅野ひろゆきは二度死ぬ 剣乃ゆきひろ追悼本2』
『写真機用レンズを「独断」と「偏見」に基づいて語る本 第1巻 画角35ミリ域のレンズレビュー』
発行日2017年8月13日 コミックマーケット92
ジャンル 評論・情報(批評)
執筆者名みちろう, のの

サークルカット
C92サークルカット

当日掲げていたポスター
C92ポスター1

C92ポスター2

C92ポスター3

Twitterで公開していたおしながき
C92おしながき

 夏コミとしては比較的気温の高くない一日でした。 配置としては『直進ヘリコイド』さんのお隣で、反対側は島の通路という理想的なものでした。 毎回立ち読みで横に膨らんでしまうので、片側が通路となってるのはホントありがたいです。
 売上としては収支トントンでまずまずといったところ。正確には数万円赤字かな(汗。 今回初めての新刊3冊だったため、数が読めないところがありましたが、 カメラ小僧の裏話12が一番売れ、次にレンズ比較本、剣乃ゆきひろ追悼本はそれなりに…という感じ。 今回は新刊既刊全部で15種類のアイテムがあり、テーブル上に置けるスペースは12冊までだったので、 裏話4〜6を手持ちで売る格好となりました。スペースが足りない(汗。 昔の既刊は少しずつ、売り切り絶版を進めていきます。
 今回はポスターを作る時間もなく、あまり推敲せずに上記のものになりました。 売り子の立ち位置から見ていると、流れる人の中であまりポスターに視線が向いてなかったので、 通りすがりの人に立ち止まって手に取ってもらうツールとしては少し弱かったかもしれません。 もう少し文字を減らして、的確なコピーと煽りを入れておいた方が効果的だったかな。
コミックマーケット91にサークル参加しました
C91にて、撮影技術解説本を出しました。
配置場所は3日目 東2ホール "R"ブロック 46bでした。

頒布物概要
発行誌名 『撮影技術の基礎知識 Vol.3』
発行日2016年12月31日 コミックマーケット91
ジャンル 評論・情報(批評)
執筆者名のの

サークルカット
C91サークルカット

当日掲げていたポスター
C91ポスター

Twitterで公開していたおしながき
C91おしながき

 今回も3日間晴天で快適なコミケでした。晴れていて気温も高く、買い物には快適な会場環境だったこと。 今回掲示していたポスターが効果的だったこと。アキバBlogさんでの冬コミ支援のツイートをしていただいたことで告知効果が高かったこと。 色々な要素が重なったのだと思います。サークルとしては新刊、既刊とも大変盛況な結果となりました。
 『撮影技術の基礎知識』は新刊のVol.3、既刊のVol.2、Vol.1共に完売。『カメラ小僧の裏話』も第7巻、第8巻、第10巻も完売となりました。 夏コミでは数が出なかったこともあり、正直既刊がここまで売れるとは思っていませんでした(汗。
 サークルとしての告知や販促活動を差し引いても、前回の夏コミよりも人通りの多いコミケだったと思います。 お隣さんのカメラマン鈴木心さんのサークルにも大きな人だかりが出来ていました。 大きな提灯を高く掲げていて(本当は高さ制限に引っかかってたと思いますが…汗)遠くからでもよく分かるランドマークとなっていました。
コミックマーケット90にサークル参加しました
C90にて、カメラ小僧評論本を出しました。
配置場所は3日目 東4ホール "メ"ブロック 09bでした。

頒布物概要
発行誌名 『カメラ小僧の裏話11 パソコンなんてもう古い スマホ世代のカメラ小僧』
発行日2016年8月14日 コミックマーケット90
ジャンル 評論・情報(批評)
執筆者名みちろう

サークルカット
C90サークルカット

当日掲げていたポスター
C90ポスター

Twitterで公開していたおしながき
C90おしながき

 今回は例年通りの3日目、東4ホールでの頒布でした。 しかし、評論ジャンル全体が偽壁の男性向けジャンルに分断される形となり、人の流れが寸断される格好となりました。 また、評論ジャンルと相性の良い鉄道・旅行・メカミリジャンルが西地区に配置されたため、 結果としては少し人通りが薄かったような印象でした。
 ネットでの告知もポスターの掲示もいつも通り準備してきたつもりでしたが、 今回の新刊はテーマとしていつもより訴求力が弱いところがあり、参加者が足を止めて本を手に取るところまでに至らず、 なかなか難しかったところです。久しぶりに苦い結果となりました。
コミックマーケット89にサークル参加しました
C89にて、撮影技術解説本を出しました。
配置場所は3日目 東5ホール "ホ"ブロック 31aでした。

頒布物概要
発行誌名 『撮影技術の基礎知識 Vol.2』
発行日2015年12月31日 コミックマーケット89
ジャンル 評論・情報(批評)
執筆者名のの

サークルカット
C89サークルカット

当日掲げていたポスター
C89ポスター1

Twitterで公開していたおしながき
C89ポスター2

 夏コミの1日目配置から3日目配置に戻って参りました。 今回は「カメラ小僧の裏話」ではなく「撮影技術の基礎知識」での新刊発表となりました。 それもあって今回ポスターはキャッチコピーで煽りにいくことはせず、控えめな感じに。 いつもと違う形での頒布となりました。

 目の前の壁サークルさんの行列による多少の混乱はありましたが、結構速いペースで新刊が出ていたように思います。 過去2回お待たせしていたこともありますが、Vol.1とVol.2を同時にお買い求めいただく方がたくさんいらしたので、 どちらかというとリピーター需要よりも純粋に「撮影技術の解説」そのものに需要があったように思います。 ありがたいことに当サークル指名買いの方もたくさんいらっしゃいました。改めて御礼申し上げます。

 嬉しい悲鳴ですが、14時過ぎ頃にVol.1もVol.2も完売となり、 後半は既刊の「カメラ小僧の裏話」シリーズを推していく売り方となりました。 お陰様で裏話7〜10もほぼ完売状態に。帰りの在庫の梱包は一箱で済む結果となりました。 うーん、新刊はもっと刷っていた方がもっと売れていたかもなぁ…。次回の改善課題とさせていただきます。
コミックマーケット88にサークル参加しました
C88にて、カメラ小僧評論本を出しました。
配置場所は1日目 東5ホール "ヒ"ブロック 25bでした。

頒布物概要
発行誌名 『カメラ小僧の裏話10 エロコスプレROMサークルの闇』
発行日2015年8月14日 コミックマーケット88
ジャンル 評論・情報(批評)
執筆者名みちろう

サークルカット
C88サークルカット

当日掲げていたポスター
C88ポスター1

Twitterで公開していたおしながき
C88ポスター2

 今回「評論・情報ジャンル」としては初の1日目サークル参加でした。 当初は『カメラ小僧の裏話10』と『撮影技術の基礎知識 Vol.2』の新刊2本立てを予定しておりましたが、 撮影技術の方の執筆が遅れに遅れ、読者からいろいろ言われるかなと思いながらVol.2準備号の無料配布となりました。 無料配布の準備号は200部以上用意して臨みましたが、13時頃に配布終了となりました。 次回は『撮影技術の基礎知識 Vol.2』のみの予定なので、当日新刊がゼロだったなんてことがないよう、 全力で執筆者を鼓舞しようと思います(苦笑。今回は申し訳ありませんでした。

 新刊『カメラ小僧の裏話10』は当サークルとして15冊目の作品となります。それと同時に14冊の既刊があり、 どのようにテーブルに並べるか、どのように売っていくか難しい問題が出てくるようになりました。 アイテム数が増えたことで在庫管理も次第に煩雑になり、また完売した既刊を再印刷するにしても、 正直売れ行きが少し厳しく、そろそろ古い本から絶版とするしかないかなと考え始めています。 お知らせでも書いた通り、当サークルの同人誌を電子書籍にする意思はないので、欲しい方はお早めに。

 3日目と違って1日目は人が減るかとも思いましたが、天候が良かったこともあり、 出た部数としてはいつも通りの結果となりました。16時終了の時点で新刊は残り20部といったところ。 売り切れることもなく、まずまずの頒布オペレーションだったと思います。 在庫がないので次回までに再印刷をかけないといけないですが(汗。
コミックマーケット87にサークル参加しました
C87にて、カメラ小僧評論本を出しました。
配置場所は3日目 東2ホール "Q"ブロック 15bでした。

頒布物概要
発行誌名 『カメラ小僧の裏話9 撮影会におけるサークルクラッシャー』
発行日2014年12月30日 コミックマーケット87
ジャンル 評論・情報(批評)
執筆者名みちろう

サークルカット
C87サークルカット

当日掲げていたポスター
C87ポスター1

Twitterで公開していたおしながき
C87ポスター2

 3日目は天候が穏やかだったこともあり、今回も快適なコミケでした。 今回は再び島端の配置を頂き、概ね混乱なく頒布することが出来ました。
 前回から「全種類の本」をテーブルの上に広げられない状態だったので、今回から売り方を変えてみました。 色々試しましたが結局平積みが一番売れ行きが良く、平積み以外はまったく売れないんですよね。 そこで今回は既刊は少部数の搬入にし、既刊が完売し次第、別の既刊をそのスペースに置く、というやり方をしてみました。 概ね上手くいき、既刊が平均的に売れていったと思います。今後も続けていきたいと思います。

 また、この回のコミケで個人的に大きな事件だったのは、企業ブースで5pb.が『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』のリメイクを発表したことでした。 1日目に5pb.ティザービジュアルのみが公開され、2日目にリメイクを公式発表、3日目にユーノ寝姿のキービジュアルが公開されました。 奇しくも当サークルでは『アドベンチャーゲームの黄昏 剣乃ゆきひろ追悼本』という関連同人誌を出していたこともあり、 勢い余って(当初まったく予定していなかった)無料配布ペーパーを作って配布することにしました。
 2日目夜にガーッと文章を書き上げ、3日目朝にセブンイレブンで印刷してサークルスペースで(カメラ小僧全然関係ないのに)無理矢理押し付け配りまくるという暴挙(汗。単にゴミ文書を200枚コピーして金をドブに捨てただけな気もしますが(ぉ、まぁ、そこはお祭りですしね。

 あと、今回も何人かから「コスプレしないんですか?」と聞かれましたが、コスプレはさりげなく引退しました。 前回は「何かやるかも」と言ってましたが、年齢的にもそろそろ細マッチョでダンディなオジサマにクラスチェンジするタイミングかなと(汗。 今後はコスプレに浪費してた分を同人活動に集中したいと思います。
コミックマーケット86にサークル参加しました
C86にて、カメラ小僧評論本を出しました。
配置場所は3日目 東2ホール "N"ブロック 07bでした。

頒布物概要
発行誌名 『カメラ小僧の裏話8 キヤノン教とニコン党 不毛なカメラ宗教戦争』
『撮影技術の基礎知識 Vol.1』
発行日2014年8月17日 コミックマーケット86
ジャンル 評論・情報(批評)
執筆者名みちろう、のの

サークルカット
C86サークルカット

当日掲げていたポスター
C86ポスター1

C86ポスター2

Twitterで公開していたおしながき
C86ポスター3

 久しぶりにコスプレせずに売り子をしてみました。コスプレ履歴を振り返ると、 C78魔理沙、C79魔理沙、C80お休み、C81アリス、C82レミリア、C83咲夜、C84魔理沙、C85紅莉栖、C86お休みといった感じ。 こうして見ると魔理沙率高いっすね。お休みのC80とC86も魔理沙の帽子だけは手放さなかったので、 本当に魔理沙が好きなんだと思います。
 今回の夏コミは昨年と比べて比較的気温が穏やかで、より過ごしやすかったと思います。 新刊も2冊作り、無料配布ペーパーも作り(脱字あったけど)、個別のポップも作り、巨大ポスターも作り、 Twitterでお品書きも拡散し、既刊も搬入出来るだけ持ち込んで、やれるだけのことを全部やって臨んだコミケでした。
 やはり、あの煽り文句の大型ポスターは効果絶在だった様子。結構視線を集めて(売り子視点では視線を感じて)いました。 個人的にはそんなにパンチの効いたコピーだとは思ってなかった(単純過ぎて面白くも何ともないと思ってた)んですが… 宗教戦争は相当発火しやすいネタだったらしく、一部からは「煽り過ぎでは?」との声も(汗。 ニコン好きな方を少し不快にさせてしまったかもしれません。 あと、ポスターのせいか、キヤノンやニコンの社員の方々にも御購入頂きました。憶測含みのこんな内容で本当にすみません。
 前回の冬コミでは14時過ぎに完売してしまいましたが、今回は多めに刷っておいたこともあり、 閉会まで余裕のある頒布が出来ました。ですが、実をいうと、新刊はあと8冊で完売でした。ちょっと惜しかったかな。
 また今回から作品個別に立体ポップを設置してみましたが、見易かったでしょうか?

当サークルの作品も今回で13冊となり、とうとう全ての本をスペースに平積みすることは出来なくなってしまいました。 縦置きにしていた女装研究本と剣乃追悼本はすっぽり隠れてたせいか、全然売れてませんでした(汗。 次回からは立ててポップを掲示するなど、展示の仕方を工夫しないといけないですね(汗。
コミックマーケット85にサークル参加しました
C85にて、カメラ小僧評論本を出しました。
配置場所は2日目 西1ホール "へ"ブロック 07aでした。

頒布物概要
発行誌名 『カメラ小僧の裏話7 コスプレ撮影者が綺麗に撮れない理由』
『撮影技術の基礎知識 準備号』
発行日2013年12月31日 コミックマーケット85
ジャンル 評論・情報(批評)
執筆者名みちろう、のの

サークルカット
C85サークルカット

当日掲げていたポスター
C85ポスター

 久しぶりの西配置となりました。過去10回のサークル参加の中で評論・情報ジャンルが西配置だったのは2回目のC77のときだけでしたので、 珍しく男性向けジャンルの人混みに揉まれない頒布となりました。 やはり西のある程度ゆっくり見て回れる環境の方が、評論としてはじっくり見ていって頂けるので嬉しいですね。
 今回もいつもの形態にしたがって、立読み大歓迎(ただし横に広がらず後ろに並んでね)としました。 頒布する種類が多くなってきたためスペース前に人だかりが出来やすかったですが、まずまず頒布オペレーションが上手くいったかなと思います。 冬の快晴ということもあり快適な環境でした。毎回こうだったらいいのになー。
 また今回はコピー誌「撮影技術の基礎知識」を購入された方に無料配布という形式で頒布してみました。 全部配れるか不安でしたが、無事14時過ぎ頃に配布終了しました。
 ちなみに当日スペースで売り子をしていた牧瀬紅莉栖は筆者、椎名まゆりはコスプレイヤーの華子さんです。こちらもいつも通り(苦笑。
コミックマーケット84にサークル参加しました
C84にて、剣乃ゆきひろ追悼本とカメラ小僧評論本準備号を出しました。
配置場所は2日目 東2ホール "Q"ブロック 30bでした。

頒布物概要
発行誌名 『アドベンチャーゲームの黄昏 剣乃ゆきひろ追悼本』
『カメラ小僧の裏話7 コスプレ撮影者が綺麗に撮れない理由 準備号』
発行日2013年8月11日 コミックマーケット84
ジャンル ゲーム(その他)、評論・情報
評論・情報
執筆者名みちろう

サークルカット
C84サークルカット1C84サークルカット2

当日掲げていたポスター
C84ポスター

C84価格表

 お陰様でカメラ小僧評論のサークルとしての認知が広がり、カメラ小僧の裏話最新刊の発表の場としてあの配置を頂いたのですが、 結果としてはゲーム評論、しかもかなりマイナーなゲームクリエイターの追悼本という大分毛色の異なる本の頒布となりました。
 40度近い猛暑や、新刊がカメラ小僧本ではないこと(準備号はありましたが)、COMIC ZINでの委託販売を始めたことなど様々な要因があり、 今回は想定したほど混雑がありませんでした。率直に申し上げると、いつもより売れませんでした(ぉ。 それでも、書きたいものを書くのが同人活動の醍醐味であり、 実際ずっと書きたくて何度も行き詰まっていた剣乃追悼本を今回のタイミングで出せて良かったと思います。
 今回は売り子の華子さんと一緒に魔理沙の霊夢のコスプレ合わせで頒布を行いましたが、とにかく暑かったです。 11時台にゆうパックの受け取りに大混雑のなか、魔理沙の姿で直射日光のあるトラックヤードに出たときは本当に頭が沸騰しそうでした。 熱中症で倒れなくて本当に良かったです。体中から滝のように汗が吹き出て自分の売り物に汗が滴ったり、なんてことも(汗。 汗のようにしょっぱい思い出が残るサークル参加でした。
コミックマーケット83にサークル参加しました
C83にて、女装男子研究本を出しました。
配置場所は3日目 東5ホール "ノ"ブロック 07aでした。

頒布物概要
発行誌名 『我が生涯は一遍に台無し 女装男子研究本3』
発行日2012年12月31日 コミックマーケット83
ジャンル評論・情報
執筆者名みちろう

サークルカット
C83サークルカット

当日掲げていたポスター
C83ポスター1

C83ポスター2

C83価格表

 今回から売り子さんが常駐してくれることになり、2人体制での頒布となりました。お陰で混乱することなくスムーズに頒布出来ました。
 売り子のコスプレも、もう悪ノリを通り越して定番となってしまいました(ぇ。今回はレミリアと十六夜咲夜でした。 咲夜はミニスカでパンチラが気が気じゃなかったんですが、脚線美が好評だった…らしいです(汗。 半袖で寒くないか心配でしたが、配置場所は比較的シャッターから離れていてそこそこの気温でなんとかなりました。
 ただ、カメラ小僧の裏話が全6巻、女装男子研究本が全3巻の全部で9種類の品揃えとなると、多少ややこしかったかもしれません。 本当はもう一冊番外企画本を出して10種類の予定だったんですけどね。。
 …それにしても、毎回ポスターのキャッチコピーが酷いや(汗。
コミックマーケット82にサークル参加しました
C82にて、カメラ小僧評論本を出しました。
配置場所は3日目 東2ホール "S"ブロック 38aでした。

頒布物概要
発行誌名 『カメラ小僧の裏話6 ネトアとレイヤー 水と油の関係』
発行日2012年8月12日 コミックマーケット82
ジャンル評論・情報
執筆者名みちろう

サークルカット
C82サークルカット

当日掲げていたポスター
C82ポスター

C82価格表

 天候や気温に恵まれたこと、角の配置になったこと、ポスターが注目を集めたことなどが上手い具合に重なり、 予想以上にたくさんの方が買いに来たコミケでした。いつも通りの準備をしてきたのですが、 いつも通りでは全然キャパが足りず、在庫的にも人員的にも完全に不足していました。
 特に立ち読みの参加者が横に膨らみやすく、 両隣のサークル様のスペースを占有してしまってご迷惑をお掛してしまう状態でした。 そろそろ列形成の混雑対応が必要かな。人員確保どうしよう(汗。
 コスプレは相変わらず好評だったようで (といっても2週間前に「もちろん今回もやるんだよね?」的な周囲からの圧力が掛かって背中を押された格好ですが…) 結果的にやって良かったなと思います。でも毎回新コスは金銭的にキツイよなぁ…どうしよう(汗。
コミックマーケット81にサークル参加しました
C81にて、カメラ小僧評論本を出しました。
配置場所は3日目 東2ホール "R"ブロック 37aでした。

頒布物概要
発行誌名 『カメラ小僧の裏話5 僕がMになったワケ』
発行日2011年12月31日 コミックマーケット81
ジャンル評論・情報
執筆者名みちろう

サークルカット
C81サークルカット

当日掲げていたポスター
C81ポスター

C81価格表

 オフセット印刷にして2回目の頒布となりました。 今回は白い表紙の本が新刊でしたが「新刊」の値札が無かったので少しわかりにくかったかも。 当日はサークルスペースで「R-37a みちみち Mカメコ本」のA1判ポスターを高く掲げていたので、 遠くからも場所が分かりやすかったはず。
 ちなみに筆者本人は東方Projectのアリス・マーガトロイドのコスプレ姿で売り子していました。 今回は新刊で女装男子研究本を出している訳ではなかったですが、 2日目の男性コスプレイヤーが多過ぎて(準備会発表では1日目1300人、2日目2600人)、 2日目にやる予定だったコスプレを3日目にズラしました。 一般参加時よりもサークル参加時はコスプレが楽ですね。朝は更衣室空いてるし、歩き回らないし。
コミックマーケット80にサークル参加しました
C80にて、カメラ小僧評論本を出しました。
配置場所は3日目 東2ホール "N"ブロック 26bでした。

頒布物概要
発行誌名 『カメラ小僧の裏話4 まともで上手いカメラマンの捕まえ方』
発行日2011年8月14日 コミックマーケット80
ジャンル評論・情報
執筆者名みちろう、他

サークルカット
C80サークルカット

当日掲げていたポスター
C80ポスター

 今回からオフセット印刷に切り替えました。開催直前の製本作業がなくなったため、 今回はペーパーを作って購入された方に配ってみました。 3月の東日本大震災の影響で、同人活動が2〜3カ月ストップしてしまうようなトラブルもありましたが、 無事『カメラ小僧の裏話』シリーズの新刊を出すことが出来ました。
 本来は番外本も出す予定でしたが、それはまた次回以降別のかたちでお披露目したいと思います。
コミックマーケット79にサークル参加しました
C79にて、カメラ小僧評論本と女装男子研究本を出しました。
配置場所は3日目 東2ホール "P"ブロック 35bでした。

頒布物概要
発行誌名 『カメラ小僧の裏話3 コスプレ界のマナーvsマナー 〜正しいのはオレだ!〜』
『俺の女装がこんなに可愛いわけがない 〜女装男子研究本2〜』
発行日2010年12月31日 コミックマーケット79
ジャンル評論・情報
執筆者名みちろう

サークルカット
C79サークルカット

当日掲げていたポスター
C79ポスター1

C79ポスター2
 夏コミで未完成だった『カメラ小僧の裏話3』を完成させ、頒布する事が出来ました。 また夏コミで突発本としてだした『誰 も 引 い て は な ら ぬ 〜女装男子研究本〜』が予想外に好評だったので、 続編を出す事になりました。この回も魔理沙(冬バージョン)として作者がコスプレしています。 新刊のタイトル通り、本当に可愛かったかは自信ナシ(ぉ。
コミックマーケット78にサークル参加しました
C78にて、カメラ小僧評論本を出しました。
配置場所は3日目 東2ホール "O"(オー)ブロック 16bでした。

頒布物概要
発行誌名『カメラ小僧の裏話3 〜ゴメンナサイ原稿落ちました準備号〜』
『誰 も 引 い て は な ら ぬ 〜女装男子研究本〜』
発行日2010年8月15日 コミックマーケット78
ジャンル評論・情報
執筆者名みちろう

サークルカット
C78サークルカット

当日掲げていたポスター
C78ポスター
 今回は本来の新刊『カメラ小僧の裏話3 コスプレ界のマナーvsマナー 〜正しいのはオレだ!〜』の完成が 間に合わず、準備号の発行となりました。また番外編として女装研究本を企画し、こちらは完成し頒布することが出来ました。 他でも述べられていますが、C78では作者が実際にコスプレして売り子をしました。 どのようなコスプレだったかはご想像にお任せします。
コミックマーケット77にサークル参加しました
C77にて、カメラ小僧評論本を出しました。
配置場所は3日目 西ホール "ら"ブロック 45aでした。

頒布物概要
発行誌名カメラ小僧の裏話2 ─撮影コミュニティにおける男女関係─
発行日2009年12月31日 コミックマーケット77
ジャンル評論・情報
執筆者名みちろう

サークルカット
C77サークルカット

当日掲げていたポスター
C77ポスター
 アマチュアカメラマン(カメラ小僧)とコスプレイヤー、 撮影モデルなどで集まるサークル活動やコミュニティ形態における、分析と批評の文章。
 特に男性と女性が直接交流するこの空間で起こる悲喜こもごもにスポットを当て、 男性・女性双方に痛々しい話を展開したコラム風読み物。
コミックマーケット76にサークル参加しました
C76にて、カメラ小僧評論本を出しました。
配置場所は3日目 東ホール Lブロック 46bでした。

頒布物概要
発行誌名カメラ小僧の裏話・改
(※紛らわしいので「・改」は削ります)
発行日2009年8月16日 コミックマーケット76
ジャンル評論・情報
執筆者名みちろう、他

サークルカット
C76サークルカット
(※申込時は「・改」を付けていましたが、 無印版はお蔵入りしたので当日頒布物では「・改」を削りました。)

当日掲げていたポスター
C76ポスター
 アマチュアカメラマン(カメラ小僧)とコスプレイヤー、撮影モデルなどで集まるサークル活動やコミュニティ形態における、 分析と批評の文章。
 コスプレ写真集制作やコスプレ撮影会の実情と問題点の批評。 女性ポートレート撮影をする人への手引きとアドバイスなどで作るコラム風読み物。
Copyright(C)2008-2024 miti2.jp. All Rights Reserved.